人気ブログランキング | 話題のタグを見る

バイエルン国立歌劇場 Tannhaeuser 2012年9月29日

今シーズン初回のオペラはタンホイザーでした。

バイエルン国立歌劇場 
【Tannhaeuser】
2012年9月29日(土)

指揮:Kent Nagano
演出:David Alden
舞台装置:Roni Toren
衣装:Buki Shiff

Hermann : Christof Fischesser
Tannhaeuser : Robert Dean Smith
Wolfram von Eschenbach : Matthias Goerne
Walther von der Vogelweide : Ulrich Ress
Biterolf : Goran Juric
Heinrich der Schreiber : Kenneth Roberson
Reinmar von Zweter : Christoph Stephinger
Elisabeth : Anne Schwanewilms
Venus : Daniela Sindram
バイエルン国立歌劇場 Tannhaeuser 2012年9月29日_a0280569_3571173.jpg


以下は私の個人的な嗜好に基づく評価ですので
含み置きの上ご参考ください。

演出:☆☆☆★★
装置:☆☆☆★★
演奏:☆☆☆☆★
歌手:☆☆☆☆★

演出は昨今流行りのモダンなスタイルだったけれども、嫌味のない、好感が持てるものであったと思う。当然ながら装置もモダンで、簡素なスタイルながら、登場人物が場面転換の動きにも積極的に組み込まれたものでさり気ないシーン展開がなされていた。
演奏は、ナガノの指揮でキビキビと活気のあるテンポで、細部まで気を配られたよく引き締まった演奏だった。歌手もゲルネはじめ、レベルの高いものであった。
ただ、まるで生贄のように横たわっていた牧童役の少年の設定が何を意図しているのか少し理解に苦しむところか…。 

by Atelier Onuki
~ホームページもご覧ください~

応援クリックありがとうございます!

人気ブログランキングへ
by Atelier-Onuki | 2012-09-30 19:10 | オペラ | Trackback | Comments(0)
<< ヨーロッパへの憧れは… 1 ウィーンの年末年始 2 >>