このブログの更新通知を受け取る場合はここをクリック
久しぶりにジヴェルニーを訪ねて 今日もサン・ラザールから...
「ペルチャッハのブラームス」 構想から20余年、苦しみ...
「ゾフィエンザール」詣で 今回のウィーン滞在では長...
「シューマンとブラームス」(ドイツ・.. シューマンとブラーム...
ヘルベルト・フォン・カラヤンさんの思.. 長年、音楽界の帝王として...
ゼンパー・オーパーを訪ねて さてブラブラとオペラへと...
レスピーギの交響詩「ローマの松」 9.. イタリアの作曲家といえば...
ハイティンクとヨーロッパ室内管弦楽団.. 先日の日曜日はハイテ...
「マウリツィオ・ポリーニ」の演奏会から 先週の金曜日もポリ-ニの...
ブラームスとシュトラウスは・・・ 「変えれぬものは、変えら...