人気ブログランキング | 話題のタグを見る

「森のビア・ガーデン」で・・・

先週の火曜日にデュッセルドルフからミュンヘンに帰ってきました。
水曜が仕事初めだったのですが、緊急に決めなければならない重要案件が山積みで、
自分でも図面を作成したりデザイン作業も山ほどあって目が回るほどの忙しさでした。

やっと迎えた週末はお天気も良くポカポカと春を思わせる陽気でした。
北米では異常な寒波ですが、その反動なのか逆にヨーロッパは異常な暖かさです。
例年ですと雪が積もって2月一杯までは寒い冬を過ごすのですが。・・・

とは言え折角のお天気ですので昼食でもと散歩がてら南へ一駅分下り、
河原に面した高台にあるビア・ガーデンを目指しました。

そこはミュンヘンでは珍しくソコソコ美味しい料理で、夏場には時々訪れている所です。
名前も”Waldwirtschaft“(森の料理屋) と云ってちょうど森を抜けた所に建っています。
「森のビア・ガーデン」で・・・_a0280569_2302792.jpg

さすがにビア・ガーデンは閑散としていますが、レストランに面したテラス席は満席状態で
皆さん膝に毛布を掛けて日光浴を楽しみながら食事をとっています。
「森のビア・ガーデン」で・・・_a0280569_231554.jpg

私も老夫婦が座ってる席に相席させてもらいました。
「森のビア・ガーデン」で・・・_a0280569_2313748.jpg

さてと先ずはビール・・・それに「栗のクリーム・スープ」と「カボチャのタルト」・・・
これらは初めて見たので思わず頼んでしまいました。
しばし待つこと先ず栗スープが運ばれてきました。
まぁほんのり甘くて胃に優しい味です。

続いて出てきたカボチャ・タルトもサワー・クリームを付けて頂くとビールにピッタリ・・・
とても気持ちよく食事をすることができました。

ゆっくりと楽しんだ食後は何時もとは逆に川原を下流に向かって散歩を続けました。
「森のビア・ガーデン」で・・・_a0280569_233383.jpg

もう随分歩いたし、ちょっと日も陰って寒くなってきました。
このまま頑張って家まで歩くこともできたのですが、今日はバスに乗る事にしました。
それはこの川原の区間だけ走っているミニ・バスで私は「リス・バス」と勝手に呼んでいるのですが、
とても可愛い感じで大好きなバスです。

すぐにやって来たバスに乗り込むと、チビッ子二人を連れたお婆さんも乗ってきました。
「チケットはバスの中でも買えますか?」と尋ねています。
「買えるけど何処までですか?」・・・「次の停留所まで・・・寒くなってきたので駐車場まで行きたいの・・・」、
「だったらプレゼント!」、
結局バスは次の停留所を通り抜けお婆さんが駐車したゴルフ場の入口で臨時停車・・・
「気を付けてね・・・」の一言を添えて降ろされました。

いや~この国は本当に良い国だなぁと、改めて思わされました。・・・



by Atelier Onuki
~ホームページもご覧ください~

応援クリックありがとうございます!

人気ブログランキングへ
by Atelier-Onuki | 2014-01-13 02:33 | ミュンヘン | Trackback | Comments(0)
<< 「クラウディオ・アバドの思い出」 「新年とニュー・イヤー・コンサート」 >>