人気ブログランキング | 話題のタグを見る

皆様あけましておめでとうございます。

例年ですと年末年始はデュッセルドルフで過ごすのですが、
今年は仕事の関係でミュンヘンを離れられずにいます。

大晦日は午前中でお店が閉まるので大急ぎでササッと買い物をすませ、
夕方からはチビチビやりながらベルリン・フィルのシルベスター・コンサートをTVで見ていました。

ほろ酔い気分で早めにウトウトし始めましたが、何時間たったのかしら窓の外から花火が炸裂する音が激しく聞こえてきました。
「ああ年が明けたのだ!」と気付きぼんやりと外を見ていました。

ミュンヘンで迎える新年は初めてでしたが、素人が上げるにしては中々立派な花火が続々と撃ち上げられ、
近いところでも上げているので迫力は満天、急に目が覚めてきました。

明けて新年は穏やかな陽が差し込んでいました。
皆様あけましておめでとうございます。_a0280569_043198.jpg

窓から外をみるとちょうど低い位置から淡いオレンジ色の朝日が、雪を蓄えた木々に映え、
まるでモネが描いた「アルジャントゥイユへの雪道」や「かささぎ」を連想させるようでした。
皆様あけましておめでとうございます。_a0280569_0431780.jpg

皆様あけましておめでとうございます。_a0280569_0433093.jpg

風もなく穏やかな陽気に誘われて森を目指して散歩に出かけました。
皆様あけましておめでとうございます。_a0280569_044483.jpg

皆様あけましておめでとうございます。_a0280569_0443682.jpg

皆様あけましておめでとうございます。_a0280569_0445018.jpg

公園まで来て、小高い丘に登りアルプスを眺めましたが霞んでいて見えません。
皆様あけましておめでとうございます。_a0280569_0451316.jpg

皆様あけましておめでとうございます。_a0280569_0453375.jpg

それでも子供たちは元気にそり遊びに興じています。
皆様あけましておめでとうございます。_a0280569_0455146.jpg

その周りには昨夜の花火の残骸が所狭しと残っていますが、お構いなしに遊ぶ姿は微笑ましい光景でした。
皆様あけましておめでとうございます。_a0280569_046426.jpg

ニューイヤー・コンサートの放送を見たかったので、ソソクサと帰って来ましたが、家の近くの木々にはモネの「かささぎ」ならぬ、
「カラス」がノンビリと木に止まり日向ぼっこをしていてこれも微笑ましい光景でした。
皆様あけましておめでとうございます。_a0280569_0462930.jpg

ニューイヤーはマンネリと分かりながらも、これを見ないと新年が来た気がしないので、これもチビチビしながらぼんやりと見ていました。

夜は「ヘンゼルとグレーテル」でも観に行こうかと思っていましたが、
そこで冷凍のマグロを解凍していた事にハタと気付き、結局「ヘンゼル」は「マグロ」の力に屈してしまいました。

さあノンビリできるのも今日まで、明日からまた引き続き辛い仕事が始まります。

では、皆様の幸多き新年を祈りつつ!!


by Atelier Onuki
~ホームページもご覧ください~

応援クリックありがとうございます!

人気ブログランキングへ
by Atelier-Onuki | 2015-01-03 00:46 | ミュンヘン | Trackback | Comments(0)
<< 「ヘンゼルとグレーテル」バイエ... 「雪のないスキー場・・・そして... >>