人気ブログランキング | 話題のタグを見る

今日の散歩は違うエリアに・・・

この自粛生活が始まってからズット家にいてもストレスが溜まるので、ほとんど午前と午後の2回散歩にでかけています。

調子が出てきた時は往復4kmほど歩きますのでトータル8kmほど・・・

ふと気が付くとベルトの穴が1個分ほど短くなりました。

顔も日焼けをしたようで赤らんでしまいました。

こりゃ確実の痩せてきたようで、この機会に頑張ってみようかなと思っています。

何時もは家を出て左側へと進み川原を町の方へと歩き、今ちょうど見ごろの藤が咲いている家までを目標に歩いています。

唯、今日は気分転換のため右側の何時もとは違う方向へと歩き出しました。

このルートは時々近く、といっても1kmほど先のギリシャ人経営の魚屋へ行くときに歩く道です。

家を出てダラダラと川が近づいて来ました。

特に川沿いの家々は良い感じで眺めも良いだろうなと、いつも羨ましく眺めています。

今日の散歩は違うエリアに・・・_a0280569_03070778.jpg
今日の散歩は違うエリアに・・・_a0280569_03073897.jpg

暫く行くと館のような家が建っているのですが、昔ここに住んでいた人とテニスを通じて交流がありました。

その人が日本へ帰国する際、「この物件はとても良いので誰か知り合いに引き継ぎたいのだけど~」と打診されたことがありました。

まぁそりゃ憧れみたいな建物ですが、我が家だけでは払えそうな家賃ではありません。

広い間取りなので2世帯ならと考えた事もあったのですが、結局は諦めたことがありました。

今日の散歩は違うエリアに・・・_a0280569_03082840.jpg
今日の散歩は違うエリアに・・・_a0280569_03085377.jpg

でも、まぁこんな立派な家に住むのは恥ずかしいし、結局は諦めて良かったと思っています。

さて、今日は川沿いを右の方面へ行ってみることにしました。

この辺からライン川とは別に運河が引き込まれ隣のノエス市にある港まで続いています。

運河といっても大きな船が結構頻繁に行き来していますし、このノエス港は川の港としては世界でも最大規模だそうで、

車の荷揚げ数もヨーロッパ最大だと聞いたことがありました。

今日の散歩は違うエリアに・・・_a0280569_03093333.jpg
今日の散歩は違うエリアに・・・_a0280569_03101011.jpg
ここからは倉庫や工場が立ち並ぶエリアに入りました。

まずはKappaと云う段ボールを製造している工場が何箇所かに分かれて点在しています。

このKappaはスチレン・ボードも作っていて、我々デザイナーには馴染みのある銘柄で写真などをドライマウントで貼る際に使うボードで、通称Kappaボードと呼んでいます。

今日の散歩は違うエリアに・・・_a0280569_03110371.jpg
今日の散歩は違うエリアに・・・_a0280569_03114735.jpg
しばし奥へ進むと「Neuss」と書かれた看板がいきなり立っていました。

エエッもうノエス市?・・・この部分だけデュッセルドルフへえらい食い込んでいるようです。

今日の散歩は違うエリアに・・・_a0280569_03120840.jpg

ふと角の垣根をみると軍用のジープが怪しげに停まっています。

垣根は大きく開いている所がありますが、「私有地につき侵入禁止」とドンと書かれています。

中にはまた怪しげなボートや何だか軍用に使われそうな箱類が積まれていました。

いったいここは何なのでしょうか・・・尋ねるにしてもちょと怖い感じです。

今日の散歩は違うエリアに・・・_a0280569_03125997.jpg
今日の散歩は違うエリアに・・・_a0280569_03132075.jpg

唯、この辺りは古い民家も残っていて、何だかノスタルジックな雰囲気を醸しだしています。

それでも庭など綺麗に手入れをしていて良い感じです。

今日の散歩は違うエリアに・・・_a0280569_03135331.jpg
今日の散歩は違うエリアに・・・_a0280569_03141113.jpg
今日の散歩は違うエリアに・・・_a0280569_03142722.jpg

ノスタルジックを感じる要素はもう一つありました。

この家並みの向かいにはアメリカのクラシック・カー専門の修理工場があるからです。

今日の散歩は違うエリアに・・・_a0280569_03151032.jpg
今日の散歩は違うエリアに・・・_a0280569_03154065.jpg
今日の散歩は違うエリアに・・・_a0280569_03160277.jpg
60年代の車が駐車されていますし、星条旗も旗めいています。

いつもよく吠える大型犬がいるのですが、今日は静か・・・彼も自宅待機かな・・・

向かい側には、これまたよく手入れされたMorganが停まっていました。

内装も綺麗に保たれ革張りのシートなど新品のようです。

よほどの趣味の人が乗っているのでしょうね。

今日の散歩は違うエリアに・・・_a0280569_03163039.jpg
その前の建物は「模型のスタジオ」で、大昔ここに模型を頼んだことがありました。

模型といってもメッセ・スタンドの模型で、かつては大きなプレゼンでは模型まで作っていました。

それも半端ではなく100万円ほどの予算をかけて作っていました。

今は3Dパースの技術が発達したので模型まで作る必要がなくなりました。

今日の散歩は違うエリアに・・・_a0280569_03170927.jpg

さて、この道を突き当たりまで行けば例の魚屋さんがあります。

ここはレストラン関係の卸問屋なのですが、一般の人でも買うことができます。

ここのギリシャ人は人懐こく、とても親切です。

今日の散歩は違うエリアに・・・_a0280569_03184711.jpg
それに5年ほど前から「すしコーナー」も出来たので日本人の間でもすっかりお馴染みになりました。

実は昨日も買い物に来たのですが、このすしコーナーには20人ほどの日本人、否それ以外の人たちも並んでいて、夫々は2mの間隔を開けているので長蛇の列でした。

私は諦めて冷凍の海老と、やっと見つけた小麦粉をゲットして帰ってきました。

まぁ普段歩かない所もウロウロしてみると何らしか新しい発見もあり面白いものです。

さぁ明日はどこをうろつこうかな~ 

(あちこちで立ち止まっては写真を撮ったりしているのでとても怪しい東洋人をまた演出してしまいました。)


by Atelier-Onuki | 2020-04-20 03:22 | デュッセルドルフ | Trackback | Comments(0)
<< 今日もベランダでは・・・ ベートーヴェン生誕250年に寄... >>