人気ブログランキング | 話題のタグを見る

日曜日のベランダは・・・

今日も良い天気で、日曜日ということもあり川原には何時も以上の人たちで賑わっていました。

10mおき程に置かれたベンチは全て人が座っています。

日曜日のベランダは・・・_a0280569_03084754.jpg
日曜日のベランダは・・・_a0280569_03091271.jpg

幹線道路から川原へ繋がっている道には、たくさんのバイクやスクーターが停まっていて、

こんなに停まっているのは初めて見ました。

皆さんお天気が良いから県外から来たのでしょうか?

日曜日のベランダは・・・_a0280569_03094507.jpg

人通りの多い川原を離れて家々が建つ川辺に沿って歩きました。

この辺の家々の感じの良い事は前にも書きましたが、綺麗に整備された庭を眺めるのも楽しいものです。

名前の知らないオレンジの花が咲き乱れた庭や、もみじや笹が植えられた和風の庭もあります。

日曜日のベランダは・・・_a0280569_03101868.jpg
日曜日のベランダは・・・_a0280569_03104540.jpg
日曜日のベランダは・・・_a0280569_03110373.jpg

とある家の石垣には普通は鉢植えで鑑賞する花が垣根よろしく植えられて、満開の今は見事に咲いています。

日曜日のベランダは・・・_a0280569_03114162.jpg
日曜日のベランダは・・・_a0280569_03121206.jpg

この家はほんの3年ほど前に建て替えられ池まである立派な建物でしたが、もう大工事をしていて「何かあったのかなぁ?」と人事ながら心配になります。

それでも菖蒲が咲く池端には鴨が何の心配もなくたむろしていました。

日曜日のベランダは・・・_a0280569_03123860.jpg

角に建つちょっと大きな家は何軒かの集合住宅だと思うのですが、庭が広いし、大きなベランダのすぐ前が川という好立地です。

日曜日のベランダは・・・_a0280569_03131910.jpg
日曜日のベランダは・・・_a0280569_03135036.jpg

この庭には水瓶を持ったギリシャ彫刻まで置かれています。

日曜日のベランダは・・・_a0280569_03141678.jpg

時々、オバサンたちがゆったりと庭に座り談笑をしている様はまるでリゾート地です。

ちょうど黄色いアカシアと白いライラックの競演は見事なハーモニーでした。

日曜日のベランダは・・・_a0280569_03144122.jpg

今日もザクザク歩き一汗搔いたので、早速にシャワーを・・・さっぱりとしてベランダへ出ました。

まだちょっと早い時間でしたが、取り合えず、おビール・・・

ヘッドホーンを装着しドビッシーの「神聖な舞曲と世俗的な舞曲」を、ボヤッとした雰囲気で甘いハープの音が鳴り出しました。

暫くして「出来たよ~」と家内の声が・・・

何とド~ンと盛られた「タコヤキ」が登場しました。

日曜日のベランダは・・・_a0280569_03153673.jpg

いや~こりゃ「花より団子」よおしく「ドビッシーよりタコヤキ」です。

早々に聴くのをやめて舌鼓をうっていました。

こんなのも“バル”や“フレンチ“では絶対に出てこないし、

やっぱりB級グルメはエエですな~。


by Atelier-Onuki | 2020-04-27 03:19 | デュッセルドルフ | Trackback | Comments(0)
<< 今宵は「トンカツ」・・・ バル気分で・・・ >>